篠山城大書院 徒然日記

2017年03月

今日は篠山城大書院および篠山市4文化施設において消防訓練を実施いたしました。

篠山市4文化施設のスタッフ全員が訓練できるよう、年2回訓練を行います。
(今年度1回目は3/10に実施)
イメージ 1

1回目と同様に、篠山市消防本部の指導のもと、
消防訓練(避難誘導訓練、通報訓練、消火訓練など)と、救命訓練・AED講習を実施。

イメージ 2

AEDとは、心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、
必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、
心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

最近では、救急車が到着する前に一般市民が使用できるよう、
人が多く集まる場所に設置されています。
が、しかし、実際に使用したことがある方は少ないかと思います。

人命救助はその1秒がとても大切です。
救命訓練・AED講習を通して、さらに認識いたしました。


(篠山城大書院スタッフ)

本日、篠山城大書院において、
日本初の音楽物語 「うつほものがたり」
が開催されました。
イメージ 1
美しい箏と笛の音と、女優 熊谷真実さんの魅力的な語り。

とても荘厳で貴重な公演でした。


お越しいただいた皆さま、出演者の皆さま、ありがとうございました。


イメージ 2
イメージ 3























日本初の音楽物語 「うつほものがたり」
平安時代の「うつほものがたり」を作家 左能典代氏の構成・脚本により、
能管、筝、十三弦琴の名手が奏でる調べにのせて女優 熊谷真実さんが朗読し、
「うつほ」から始まった日本の音楽に44千年の時を経て篠山城大書院に集うみなさまと思いを馳せます。

【出演】
熊谷 真実(語り)、中川 佳代子(箏)、野中 久美子(能管)
【構成・脚本】 
佐能 典代(作家)

共催/岩茶房丹波ことり
   一般社団法人ウイズささやま


(篠山城大書院スタッフ)

『曲者じゃー! 者共! 出会えー! 出会えーっ!』

イメージ 1

イメージ 2

篠山城大書院では、子どもから大人まで忍者や戦国武将になれます

甲冑・忍者着付体験 (500~1,000円)を行っております。

※都合によりお受けできない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。


(篠山城大書院スタッフ)

明日(3/18(土))から4/23(日)まで、篠山城跡周辺では、ぼんぼり点灯 が行われます。
※写真は昨年のものです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今から桜が楽しみです


(篠山城大書院スタッフ)

徐々にですが、篠山城跡内も春の予感がしてきました。

イメージ 1

イメージ 2


さて、桜の開花はいつになるでしょうか?
(昨年の開花宣言は3月31日でした。)
イメージ 3



そして、

3/18(土)から 3/26(日)までの間、
丹波篠山ひなまつり が開催されます。
イメージ 3

篠山市内の各会場でお雛様を華やかに展示します。
日本の原風景が広がる丹波篠山をお雛様が彩ります。

★「篠山ひなまつり」パンフレット(PDFファイル)も用意しています。


各会場、開催日時が異なります。
篠山市4文化施設(篠山城大書院、歴史美術館、安間家史料館、青山歴史村)は、月曜休館となっておりますのでお気をつけください。
ただし、3月20日(月)は祝日により開館しております。
3月21日(火)は振替休日となりますのでお気をつけください。


(篠山城大書院スタッフ)




篠山城大書院において、
日本初の音楽物語 「うつほものがたり」
を開催いたします。

【日 時】 3月26日(日) 13:00~15:00(12:30開場、13時開演)
【場 所】 篠山城大書院
【入場料】 8,000円(含 入館料、岩茶とお菓子)
      ※公演終了後、岩茶房丹波ことり にて岩茶と歌詞をご用意いたします。
        大書院より徒歩5分

平安時代の「うつほものがたり」を作家 左能典代氏の構成・脚本により、
能管、筝、十三弦琴の名手が奏でる調べにのせて女優 熊谷真実さんが朗読し、
「うつほ」から始まった日本の音楽に44千年の時を経て篠山城大書院に集うみなさまと思いを馳せます。

【出演】
熊谷 真実(語り)、中川 佳代子(箏)、野中 久美子(能管)
【構成・脚本】 
佐能 典代(作家)

〈お申込み、お問合せ〉
◆岩茶房丹波ことり  金~火。11時~18時。水、木定休日。
 ℡/FAX:079・556・5630 
 email:tanba@kotori-gancha.com
 〒669-2334 兵庫県篠山市西新町18

共催/岩茶房丹波ことり
   一般社団法人ウイズささやま

本日は篠山城大書院を含む篠山市4文化施設において
消防訓練と救急講習を実施いたしました。

毎年、篠山市4文化施設では年に2回、消防訓練と救急講習をおこなっています。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

篠山市消防本部のご指導のもと、
消防訓練(避難誘導訓練、消火訓練、通報訓練など)と、救命訓練・AED講習を実施いたしました。

篠山城大書院および篠山市4文化施設にはたくさんの方がいらっしゃいます。
館内で万が一、火災が発生した時に、適切な対応ができるように真剣に取り組みました。


(篠山城大書院スタッフ)

本日、篠山市では 第37回 篠山ABCマラソン大会 が開催されています!
イメージ 1

イメージ 2


今年の篠山ABCマラソン大会は温かいですが、

ランナーに皆さんとっては暑すぎるかもしれません...。

イメージ 3
(スタート地点)


篠山市内を疾走されているランナーの皆さま、無事に、楽しんで走ってきてください。

完走を、ご無事をお祈りしています




追記です。
イメージ 4

こちらが完走メダル。丹波焼です!!


(篠山城大書院スタッフ)

いよいよ明日、篠山ABCマラソン大会 が開催されます。

イメージ 1

ゴールが篠山城跡ですので、
お城のまわりでは着々と準備が進んでいます。

イメージ 2
こちらがゴール地点


およそ1万人のランナーが篠山市内を駆け抜けるこの大会。

市内各所では通行止めなどの車両規制が行われます。
マラソンコース・車両通行止箇所・迂回路の詳細は、以下をご覧ください。

大会の詳細は、篠山ABCマラソン大会 公式サイトを参照ください。


ランナーの方、マラソン大会をご覧になる方、観光に来られる方、みなさんお気をつけていらっしゃってください


(篠山城大書院スタッフ)

今日は 桃の節句 ひなまつり です。
イメージ 1

篠山城大書院では、篠山藩士中川家に伝来している、江戸時代後期の雛人形を展示しています
イメージ 2

篠山城大書院を含む、篠山市4文化施設(篠山城大書院、青山歴史村、武家屋敷安間家史料館、歴史美術館)の各館に
篠山藩藩主青山家から拝領した雛人形や篠山藩士の雛人形(江戸時代中期から昭和初期)を展示しています。

★篠山城大書院        中川家伝来雛人形  1対     江戸時代後期
★青山歴史村          来住家伝来雛人形  段飾り   昭和3年
★武家屋敷安間家史料館  安間家伝来雛人形  1対     明治時代初期
歴史美術館          青山家伝来雛人形  1対     江戸時代中期

展示期間は4月2日(日)までです。


そして、3/18(土)から 3/26(日)までの間、
丹波篠山ひなまつり が開催されます。
イメージ 3

篠山市内の各会場でお雛様を華やかに展示します。
日本の原風景が広がる丹波篠山をお雛様が彩ります。

★「篠山ひなまつり」パンフレット(PDFファイル)も用意しています。


各会場、開催日時が異なります。
篠山市4文化施設(篠山城大書院、歴史美術館、安間家史料館、青山歴史村)は、月曜休館となっておりますのでお気をつけください。
ただし、3月20日(月)は祝日により開館しております。
3月21日(火)は振替休日となりますのでお気をつけください。


(篠山城大書院スタッフ)

このページのトップヘ