篠山城大書院 徒然日記

2018年06月

今日は 「子どもボランティアガイド」 の4回目の授業でした。
イメージ 1
「子どもボランティアガイド」 とは、、、
未来を担う子どもたちに篠山の文化に触れてもらい、
歴史の知識だけでなく、お客様をお迎えする心遣いなども習得し、
観光客に実際にガイドするまでの講座です。
(1回目授業の(説明)記事はコチラ
(2回目授業の記事はコチラ
(3回目授業の記事はコチラ


今日は篠山小学校で、
篠山市のボランティアガイド「ディスカバーささやまグループ」の方と
ガイドの補助道具の作成です。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

画用紙から割りばしなどを使って、さてどんな道具ができるのでしょうか...?


この後は、さらに練習、ガイド内容の手直し、ガイドの仕方の研究を重ね、
秋にはお客様にガイドします

秋のガイド本番が楽しみです


(篠山城大書院スタッフ)

梅雨だと忘れるくらいの暑さ
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4
しばらく暑い日が続きそうですので、皆さまもお身体ご自愛ください


(篠山城大書院スタッフ)

篠山城大書院 孔雀の間にて
イメージ 1
こちらの紫陽花(アジサイ)は、なかなか珍しいもので、
より原種に近い品種だそうです。

あまりの暑さに忘れそうになりますが、まだ梅雨の最中でしたね


(篠山城大書院スタッフ)

今日は 「子どもボランティアガイド」 の3回目の授業でした。
イメージ 1

「子どもボランティアガイド」 とは、、、
未来を担う子どもたちに篠山の文化に触れてもらい、
歴史の知識だけでなく、お客様をお迎えする心遣いなども習得し、
観光客に実際にガイドするまでの講座です。
(1回目授業の(説明)記事はコチラ
(2回目授業の記事はコチラ


今日は篠山城大書院で、ガイド原稿の確認と実際のガイドの流れの確認です。
イメージ 3

イメージ 4


イメージ 2
秋のガイド本番に向けて順調に進んでおります。


次回はガイドの際に使用する道具や説明書などを作ります!
イメージ 5


この後は、さらに練習、ガイド内容の手直し、ガイドの仕方の研究を重ね、
秋にはお客様にガイドします

秋のガイド本番が楽しみです


(篠山城大書院スタッフ)

2018年7月15日(日)
無料入館のお知らせ
イメージ 1

兵庫県政150周年を記念して、
青山歴史村/丹波篠山デカンショ館・篠山城大書院・安間家史料館・歴史美術館の
すべての来館者の入館料が無料となります。

皆様のご来館心よりお待ちしております。


(篠山城大書院スタッフ)

6月5日(火)から9日(土)までの5日間、
篠山市内の中学2年生が「トライやる・ウィーク」で職業体験に来ています。


トライやる・ウィークの中学生は、

お客様の対応や、、、

受付から、、、


イメージ 1
なんと!館内ガイドまで!

イメージ 2

イメージ 3

篠山市4文化施設は6名のトライやる生がローテーションでまわります。

篠山市4文化施設にトライやる・ウィークに来てくれている中学生のみなさん、
5日間頑張っていきましょう!!


(篠山城大書院スタッフ)

6月5日~篠山市内の中学校から6名の生徒さんが篠山城大書院に職業体験に来てくれています。
今日は、篠山市立丹南中学校の2人が篠山城大書院の中で、気に入った部屋についてブログを挙げてくれます。


篠山市立丹南中学校の岡本航己です。
僕が気に入った部屋は上段の間と言い大書院で最も格式の高い部屋であり次の間より1つ高くつくられています。
部屋は付書院 大床 天袋 違棚等を備えた作りです。正面の大床は幅約7m 厚さ約20cmのケヤキの板を使用しています。上段の間に向かって右側に違棚と、帳台構えがあり引き違いの襖となっています。裏側に約5畳の帳台の間があり別名武者隠しの間とも呼ばれています。この間があることでいざお殿様が襲われた時に助けることが出来ます。この間(上段の間)は他の間よりも豪華で迫力があります。またドラマでもよく見るお殿様がすわっておられる所を自分の目で見ることが出来たのでとても感動しました。またこの間は年に2回ほど実際にドラマの撮影で使われることがあります。
ぜひ大書院にお越しください。
イメージ 1



篠山市立丹南中学校の河南青樹です。
僕が気に入った部屋は孔雀の間で、この間は大書院南面の中央に位置します。
こちらの甲冑は篠山藩主青山家をテーマに特殊な厚紙と塩化ビニルなどを用いて作製されています
青山家とは東京都港区青山という地名の由来にもなり徳川の歴代将軍に仕え、江戸時代を代表する大名の一人です。
青山家はおよそ120年間6代にわたり、篠山城主をつとめました
この孔雀の間には2羽の孔雀の絵があり右側の翼を広げている孔雀もキレイだけれど左側の白い孔雀が僕は好きです。甲冑もかっこよくとても良い間だと思います。ぜひご覧になって下さい。
イメージ 2


(トライやる・ウィーク生)

このページのトップヘ